スマートフォン等から自動で119番を発信する機能について

スマートフォン等から自動で119番を発信する機能について

緊急時、自動で119番に発信する機能とは?

近年発売されたスマートフォンには、車が激しい衝撃を受けた場合に車内のスマートフォンが衝突事故を検出する機能が搭載され、初期設定で有効になっているものがあります。
(iPhoneの場合)
iPhoneが激しい衝撃を検出すると、機種等によっては、警告音と画面上に警告が表示されます。
一定時間操作が無い場合、119番に発信し、消防機関に対して音声メッセージによる自動通話が行われ、iPhoneの位置情報が当該機関に共有されます。

自動で119番に発信する機能が作動したときは?

車の激しい衝突事故が起きたとき以外にも、状況によっては、この衝突事故の検出によって119番に発信されることがあります。

【スマートフォンを落としてしまった時や、スキー・スノーボードで転んだ時など】

警告の画面表示や警告音に気がついたら

機種によっては、iPhoneが激しい衝撃を検出すると、119番に発信する前に警告の画面表示と警告音で利用者に通知するものがあります。
救急車・消防車が必要でない場合、利用者自身で119番の発信をキャンセルすることができます。
事前にお使いのiPhoneの操作方法の確認をお願いします。

救急車などは必要ないのに119番が発信されたときは? 

救急⾞などが必要ないのに119番が発信されてしまった場合、電話を切らずに119番を受けた消防職員に「間違いでした、救急⾞・消防⾞は必要ありません」とお伝えください。

折り返し電話があったときは?

受け答えがなく確認ができない場合や、確認ができる前に発信・通話を切断した場合など、消防から折り返し電話をすることがありますので、必ず電話に出て救急⾞や消防⾞が必要かどうかをお伝えください。

119番通報を受けた消防機関では、通報者から通報内容を確認できない場合、「かけ間違い」「通報者が電話の繋がった状態で意識を失ったのか」どうか、判断ができません。
通報内容を確認するため、発信元に折り返し電話をすることや、119番通報がされた際に共有される位置情報を基に、発信場所付近に消防⾞両で向かい、倒れている⼈がいないかなど通報者の捜索を⾏うことがあります。


リンク先:総務省消防庁 スマートフォンから自動で発信する機能について(他サイト)
リンク先:注意喚起 リーフレット(word)

This entry was posted in 所属別, 滝川消防本部・滝川消防署, 通信指令課. Bookmark the permalink.