お問い合わせ~滝川消防署予防課 電話 23-1252
滝川消防署警防課 電話 74-4823
危険物取扱者試験
滝川市での開催は年2回です。その他の日程については、 (一財)消防試験研究センターホームページをご覧ください。
担当~滝川消防署警防課
滝川開催 第3回 | |
試験日 | 令和7年7月27日 (日) |
---|---|
試験地 | 滝川市 |
試験の種類 | 乙種1~6類・丙種 |
書面願書受付期間 | 令和7年6月12日(木)~6月19日(木) |
電子申請受付期間 | 令和7年6月12日(木)~6月19日(木) |
受験願書は滝川消防署、芦別消防署、赤平消防署、江竜支署、新十津川支署にあります。 詳しくは、下記(一財)消防試験研究センターホームページをご覧下さい。 一般財団法人 消防試験研究センタ-北海道支部(tel 011-205-5371) |
滝川開催 第6回 | |
試験日 | 令和7年11月16日 (日) |
---|---|
試験地 | 滝川市 |
試験の種類 | 乙種1~6類・丙種 |
書面願書受付期間 | 令和7年9月29日(月)~10月6日(月) |
電子申請受付期間 | 令和7年9月29日(月)~10月6日(月) |
受験願書は滝川消防署、芦別消防署、赤平消防署、江竜支署、新十津川支署にあります。 詳しくは、下記(一財)消防試験研究センターホームページをご覧下さい。 一般財団法人 消防試験研究センタ-北海道支部(tel 011-205-5371) |
危険物取扱者試験準備講習会
担当~滝川消防署警防課
滝川開催 第2回 | |
講習日 | 令和7年7月7日(月)~10日(木) 17時30分~20時30分 |
---|---|
場所 | 滝川地区広域消防事務組合消防本部3階 |
講習科目・受講料 | 乙種4類・丙種 会員・学生(8,000円) 非会員(12,000円) |
願書受付期間 | 講習開催日の10日前まで |
受講申請用紙は滝川消防署警防課、芦別消防署、赤平消防署、江竜支署、新十津川支署にあります。 申し込み・問い合わせ先 〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目1番地 毎日札幌会館9階 社団法人 北海道危険物安全協会連合会(tel 011-205-5088) |
滝川開催 第3回 | |
講習日 | 令和7年10月27日(月)~10月30日(木) 17時30分~20時30分 |
---|---|
場所 | 滝川地区広域消防事務組合消防本部3階 |
講習科目・受講料 | 乙種4類・丙種 会員・学生(8,000円) 非会員(12,000円) |
願書受付期間 | 講習開催日の10日前まで |
受講申請用紙は滝川消防署警防課、芦別消防署、赤平消防署、江竜支署、新十津川支署にあります。 申し込み・問い合わせ先 〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目1番地 毎日札幌会館9階 社団法人 北海道危険物安全協会連合会(tel 011-205-5088) |
危険物取扱者保安講習
担当~滝川消防署予防課
講習日 | 一 般 令和7年8月29日(金) 9時30分~12時30分 |
---|---|
給油取扱所 令和7年8月29日(金)13時30分~16時30分 | |
場所 | 新十津川町字中央306-3 新十津川町農村環境改善センター みらいえ |
受講料 | 5,300円(申請書に北海道収入証紙を貼付) |
申込受付 | 令和7年4月21日(月)から講習開始日の2週間前まで |
受講申請用紙は消防本部予防課、芦別消防署・赤平消防署、江竜支署・新十津川支署にあります。 申し込み・問い合わせ先 〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目1番地 毎日札幌会館 9階 一般社団法人 北海道危険物安全協会連合会(tel 011-205-5088) |
〇令和7年度 危険物取扱者保安講習オンライン開催について
例年実施している危険物取扱者保安講習について、道内に居住している危険物取扱者を対象に、オンラインにて開講予定です。
詳細については、北海道危険物安全協会連合会のホームページをご参照ください。
甲種防火管理新規講習
担当~本部予防課
講習日 | 令和7年10月15日(水)・16日(木) |
---|---|
場所 | 滝川市民交流プラザ 小ホール(ホテルスエヒロ内) |
受講料 | 8,000円 |
定員 | 90名 |
申込受付 | 令和7年9月1日(月)~9月8日(月) |
二次募集期間 | 令和7年9月26日(金)~9月27日(土) |
申込先 一般財団法人 日本防火・防災協会 |
甲種防火管理再講習
担当~本部総務課
講習日 | 未定(10月下旬予定) |
---|---|
場所 | 滝川地区広域消防事務組合消防本部3階 |
受講料 | 2,500円 |
定員 | 30名 |
申込受付 | 未定(9月下旬予定) |
申込先 滝川消防署・芦別消防署・赤平消防署・新十津川支署・江竜支署 |
消防設備士試験
担当~滝川消防署予防課
消防設備士試験は年5回です。滝川市では開催されませんので、日程等は下記(一財)消防試験研究センターホームページをご覧下さい。
受験願書は滝川消防署、芦別消防署・赤平消防署、江竜支署・新十津川支署にあります。
※平成22年度から試験の電子申請(インターネット申請)ができるようになりました。
詳しくは、下記(一財)消防試験研究センターホームページをご覧下さい。
一般財団法人 消防試験研究センタ-北海道支部(tel 011-205-5371)
受験願書は滝川消防署、芦別消防署・赤平消防署、江竜支署・新十津川支署にあります。
※平成22年度から試験の電子申請(インターネット申請)ができるようになりました。
詳しくは、下記(一財)消防試験研究センターホームページをご覧下さい。
一般財団法人 消防試験研究センタ-北海道支部(tel 011-205-5371)