令和7年7月末現在の出動状況 | |
---|---|
火 災 | 9 件 |
救 急 | 2,000 件 |
救 助 | 37 件 |
その他 | 213 件 |
Category Archives: 所属別
ヤマハ発動機株式会社から大型自動二輪車の一部リコールについて
ヤマハ発動機株式会社 大型自動二輪車リコールについて ヤマハ発動機株式会社より、2014年6月3日から同年9月23日までに製造した大型自動二輪車(MT-O7)及び2014年6月9日から同年9月23日までに製造した大型 … 続きを読む
Posted in 予防課
ヤマハ発動機株式会社から大型自動二輪車の一部リコールについて はコメントを受け付けていません
地方分権改革一括法関係条例整備
■地方分権改革一括法関係条例整備■ 義務付け・枠付けの見直しに関する第3次一括法の施行に伴う条例による基準の整備について 平成25年に「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に … 続きを読む
Posted in 総務課
地方分権改革一括法関係条例整備 はコメントを受け付けていません
平成26年度甲種防火管理再講習について
平成26年度 甲種防火管理再講習のご案内 講習種別甲種防火管理再講習 講習実施日平成26年10月27日(月) 講習会場滝川地区広域消防事務組合消防本部 3階講堂滝川市緑町2丁目2番31号(官庁通り沿い) 申込期間平成26 … 続きを読む
Posted in 予防課
平成26年度甲種防火管理再講習について はコメントを受け付けていません
平成26年度滝川地区広域消防事務組合人事行政の運営等の状況について
平成26年度滝川地区広域消防事務組合人事行政の運営等の状況について(PDF)
Posted in 総務課
平成26年度滝川地区広域消防事務組合人事行政の運営等の状況について はコメントを受け付けていません
平成25年1月~12月の製品火災に関する調査結果について
平成25年1月~12月の製品火災に関する調査結果について 総務省消防庁より、平成25年(1月~12月)に発生した火災に関する調査結果が公表されました。 調査結果については、「製品の不具合により発生したと判断 … 続きを読む
Posted in 予防課
平成25年1月~12月の製品火災に関する調査結果について はコメントを受け付けていません
高規格救急車を導入し、1月20日より運用開始しました
高規格救急車を導入し、1月20日より運用開始しました。 これまで高規格救急車1台、ⅡB型救急車1台でしたが、今回の導入により高規格救急車が2台となりました。 シャシ・エンジン 車両型式 TRH226S-QFPDK-H 駆 … 続きを読む
Posted in 救急救助課
高規格救急車を導入し、1月20日より運用開始しました はコメントを受け付けていません
第一興産より寄付をいただき、AEDを2台設置しました
第一興産より寄付をいただき、AEDを2台設置しました。 第一興産の創業60周年記念事業の一環として寄付をいただき、AED(自動体外式除細動器)を2台設置しました。 滝川地区広域消防事務組合では、滝川消防署、江竜支署、新十 … 続きを読む
Posted in 救急救助課
第一興産より寄付をいただき、AEDを2台設置しました はコメントを受け付けていません
救急車同乗実習について
救急救命士専門学校生の救急車同乗実習について 当消防では、救急救命士を目指す専門学校生の、救急車同乗実習を受け入れております。実習生は実際に消防署で24時間勤務をし、消防の業務や訓練を体験し、また実際の救急現場にも出動し … 続きを読む
Posted in 救急救助課
救急車同乗実習について はコメントを受け付けていません