在宅酸素療法時の火気の取扱いについて
在宅酸素療法に使用する酸素濃縮装置等の使用中に、喫煙等火気使用が原因での火災が全国各地で発生しています。
なお、酸素濃縮装置等は正しく使用すれば安全な装置ですので、治療を受けている患者や家族等へのご理解をよろしくお願いいたします。
〇在宅酸素療法を受けている患者やその家族等にご注意いただきたい事項
◆高濃度の酸素を吸入中に、たばこ等の火気を近づけるとチューブや衣類等に引火し、重度の火傷や住宅の火災の原因となります。
◆酸素濃縮装置等の使用中は、装置の周囲2m以内には、火気を置かないで下さい。特に、酸素吸入中には、たばこを絶対に吸わないで下さい。
◆火気の取扱いに注意し、取扱説明書どおりに正しく使用すれば、酸素が原因でチューブや衣類等が燃えたり、火災になることはありませんので、過度に恐れることなく、医師の指示通りに酸素を吸入して下さい。
ご不明な点等があれば、最寄りの消防署へお問い合わせください。
滝川消防署 予防課 予防係 |
滝川市文京町4丁目1番5号 |
0125-23-1252 |
新十津川支署 予防係 |
新十津川町字中央301番地1 |
0125-76-2619 |
江竜支署 予防係 |
滝川市江部乙町514番地11 |
0125-75-3119 |
芦別消防署 予防課 予防係 |
芦別市本町42番地1 |
0124-22-3106 |
赤平消防署 管理課 予防係 |
赤平市大町4丁目5番地2 |
0125-32-3181 |